この記事では、レンジメートプロで冷凍炒飯を作ってみた結果などを紹介しています。
実際にレンジメートプロで冷凍炒飯を作ってみたところ、アツアツのパラパラした美味しい炒飯が出来ました!
冷凍炒飯を調理できるのか?と問い合わせも多いようですが、レンジメートプロは冷凍炒飯を簡単に美味しく調理することが可能です。
レンジメートプロの冷凍炒飯の調理時間や作っているリアルな写真を確認したい人はこの記事を、すぐに欲しい場合は下記の通販から詳細を確認して下さい。
レンジメートプロの冷凍炒飯のレシピを紹介!調理時間・作り方も徹底解説!
冷凍炒飯の材料
- 冷凍炒飯:200g(1人分)
冷凍炒飯の調理時間
- 500W:4分50秒+1分30秒
- 600W:4分+1分30秒
冷凍炒飯の作り方
- 冷凍炒飯を200g用意する
- レンジメートプロに冷凍炒飯を入れる
- レンジメートプロを左右にゆすり冷凍炒飯を平らにならす
- 蓋をして電子レンジで加熱する
- 加熱が終わったら取り出して全体をかき混ぜる
- もう一度蓋をして電子レンジで再度加熱する
レンジメートプロで冷凍炒飯を作る流れは上記の6STEPです。
調理時間は電子レンジの種類やワット数、冷凍炒飯の量によっても異なってくるので、微調整するようにしましょう。
レンジメートプロを使えば、手軽にアツアツのパラパラした冷凍炒飯を作ることが出来ますよ!
次に、実際にレンジメートプロで冷凍炒飯を作ってみた流れや完成した様子を写真付きで紹介していきますね。
レンジメートプロで冷凍炒飯を作ってみた!アツアツでパラパラの炒飯が完成!
レンジメートプロで冷凍炒飯を作る為に用意したのが、味の素の「ザチャーハン」です。
フライパン調理可能の記載がある冷凍食品は調理ができます。
なので、好きなメーカーの炒飯を用意しましょう!
レンジメートプロに冷凍炒飯200gを入れます。
冷凍炒飯の量で電子レンジで温める時間も変わってくるので、私は計量器で200g測りました。
続いて、レンジメートプロの取っ手を持ち左右にゆすります。
そうすると、上記の写真のように冷凍炒飯を簡単に平らにならすことが可能です。
準備が完了したので、レンジメートプロに蓋をします。
蓋の穴部分は取っ手の方向に向かないように注意してしっかりと蓋をしました。
我が家の電子レンジは基本500Wを目安にしているので、5分で温めていきます。
電子レンジで加熱が終わったので、レンジメートプロを取り出しました。
蓋を開けてみると、ジューッという音がして冷凍炒飯が温まっているのが分かります。
次に、冷凍炒飯を全体的にかき混ぜます。
スプーンでかき混ぜたのですが、この段階ではまだパラパラではなくご飯が少し引っ付きました。
気になる場合は、しゃもじなど平らなものでかき混ぜる方が良いかもしれませんね。
冷凍炒飯を全体かき混ぜたら、電子レンジで追加加熱していきます。
レンジメートプロに蓋をして、500Wを目安に1分30秒で温め開始です!
追加の加熱が終わったので、レンジメートプロを電子レンジから取り出します。
蓋を開けると、ジューッというアツアツになっている音を立てながら、焦がしにんにくの良い香りがしてきました。
かき混ぜてみると、パラパラの炒飯が完成してる!
少しおこげが欲しい場合は追加で加熱する際に、30秒~1分ほど長くするなど、好みに合わせて調整すると良いかもしれません。
では、レンジメートプロで作った冷凍炒飯を実食してみます。
スプーンで炒飯をすくってみると、フライパンで温めたようなパラパラした炒飯になっていて、食べやすいです!
炒飯全体がしっかり温まっていて、アツアツな仕上がりなのも良いと感じました!
レンジメートプロを調理後そのまま食卓へ運んで食べられるので、冷めにくいのも嬉しいポイントです。
あなたの好きなメーカーの冷凍炒飯で試してみて下さいね。
レンジメートプロで冷凍炒飯を実際に作ってみた私の総合評価!
レンジメートプロで実際に冷凍炒飯を作ってみた私の総合評価は上記の通りです。
電子レンジのみと違って、レンジメートプロを使えば冷凍炒飯でもパラパラの美味しい仕上がりになりました。
一度、取り出してかき混ぜるという工程は必要ですが、それ以外は基本放置なので手軽さの面でも簡単と言えるでしょう。
温める時間を調整すれば、おこげを少し付けたりなども出来るのも嬉しいです。
冷凍炒飯を手軽に美味しく調理をしたいと考えている場合は、下記からレンジメートプロの詳細を確認してみて下さいね!
レンジメートプロの私のレビューや、他の方の評判なども別の記事でまとめています。
検討中の場合でまだ迷っている方は下記の記事も参考にしてみて下さいね。